2021年1月開設!

【WordPress】HEICの画像データを簡単かつ無料でJPGに一括変換する方法を解説~iPhoneで撮影した写真をGoogleフォトに転送すると拡張子がHEICになるのはなぜ?【CopyTrans HEIC for Windows】

wordpress
目次

【はじめに】この記事はこんな悩みをお持ちの方におすすめ!

  • iPhoneで撮影した画像をGoogleフォトを経由してWindowsのPCにダウンロードしたらHEICになってしまった。

  • iPhoneで撮影した画像がHEICという謎の拡張子になってしまい、WordPressにアップできなくて困っている。

  • 複数のHEICデータをJPGデータに一括変換する方法があれば知りたい。

  • HEICデータはGoogleフォトで編集するとJPGに上書きされると聞いてやってみたけど、複数枚選択してZIPでダウンロードすると結局HEICになってしまい困っている。

ゆにこんです。

今回は、誰でも簡単に複数のHEICデータを一括でJPGに変換できる方法を解説します

先に結論から述べると、無料ソフト「CopyTrans HEIC for Windows」を使用します。

HEICって何!?

なんでJPGじゃないの!?

膨大な量の画像をJPGにしたいんだけど、どうすればいいの!?

と、ブログ作成時にテンパった私を救ってくれた無料ソフトの紹介です。
お困りでこのページにアクセスした方にはきっと役立つ情報と思います!

なぜGoogleフォトに転送したiPhoneの画像をWindwsPCにダウンロードすると、拡張子がHEICになるの?

私は専門家ではないので、今回紹介する「CopyTrans HEIC for Windows」を提供しているCopyTransのサイトや他のHEIC解説サイトの説明を要約したいと思います。

HEICは、iOS11から採用された、iPhoneの写真フォーマットです。JPGに比べ半分くらい容量が軽くなるのだとか!

iPhoneで撮影した画像をMacに取り込んだり、メールに添付したり、SNSにアップするといった場合は、自動的にHEICからJPGに変換してくれるため、実は元々の拡張子がHEICだということは、WindowsPCに画像転送する作業で初めて気づく人がほとんどだと思います。

かくいう私も、その1人。

iPhoneの画像は万単位で保持しているため、転送やバックアップだけでも一苦労なのに、拡張子がHEICになっていることに気づいたときは唖然としました…。

え、なんでJPGがHEICになってるの?

という具合に、元々JPGだったものが、なぜかGoogleフォトにアップするとHEICに変換されてしまう、と初めて見た時そのように勘違いしました。

でも実際はそうではなく、Googleフォトは、iPhoneのHEICデータをJPGに変換しない(元の状態を維持している)だけだったというわけです。

HEICデータは、WindowsPC上で開いたり閲覧することはできるものの、WordPress で使用することができません。

そのため、WordPress で使用するHEICの画像データはJPGに変換する必要があります。

困ったときのグーグル先生ということで、HEICをJPGに変換する方法を調べると、以下のような方法がヒットしました。

Googleフォトにアップロードした画像をGoogleフォト上で編集し、上書き保存する

早速試してみると、確かにJPGデータに変換されました。

しかしそこでさらなる問題が。

1枚ダウンロードする場合はJPGとして保存できたのですが、2枚上選択してZIPでダウンロードすると、なぜかHEICに戻ってしまうのです(汗)

先日ブログ用に40枚近い画像を適当に編集上書きして、ZIPでDLした時にHEICのままだった時は、固まりました…。

また、アドビのサブスクをしている人であれば、

PhotoshopやLightroomで拡張子を変換する

ことも可能ですが、そもそも編集作業を要していない人にとっては、画像を開くことなく一括で拡張子だけ変換する方法がベストですよね?

複数のHEICデータを一括でJPGに変換する方法をついに発見!

仕切り直して検索を続けたところ、ついに希望が叶う方法を発見しました。

それが、「CopyTrans HEIC for Windows」です。

使い方もきわめてシンプルで、すぐ使える状態になります!

次にインストールから使い方までを解説します。

いちいち画像ごとにJPG変換していたのがバカらしいほど簡単ですよ!

1. CopyTrans HEIC for Windowsをインストールする

このソフトは個人利用のみ無料となっており、法人利用の場合は有料になるそうですのでご注意ください。

こちらからリンクをクリックするとCopyTrans HEIC for Windows」公式サイトに飛びますので、上記トップページ画面の赤枠で囲った「ダウンロード」ボタンをクリックして、インストールします

ちなみに、インストールが完了しても、一見なんの変化も起こりません。

デスクトップなどにソフトを開くためのアイコンが出てくるのかな?と思っていたので探してしまいましたが、そういったものはないようです。

2. JPGに変換したいHEICデータがある場所に移動する

続いて、JPGに変換したいHEICデータがある場所に移動します。

ここでは、複数選択できるように3つのファイルを用意して解説します。

3. 変換したいHEICデータを選択し、右クリック→「その他のオプションを表示」をクリック

HEICデータを選択して右クリックすると、上記のようなコマンドが表示されますので、一番下にある赤枠で囲った「その他のオプションを表示」というコマンドをクリックしてください。

4. 「JPEGに変換」をクリックする

「その他のオプションを表示」をクリックすると、赤枠で囲んだ部分のように、「CopyTrans HEIC for Windows」のアイコンと共に「JPEGに変換」というコマンドが新たに表示されるようになります。こちらをクリックします。

5. HEICと同じサイズのJPGデータが生成されます

それぞれのファイルからJPGデータが生成されます。

一度に100個のデータを変換できるようです(私はまだ試していませんが)。

また、右側のサイズを見ると、同じサイズで生成されていることがわかります。

HEICがJPGに比べて容量が半分程度になる点がメリットなのであれば、HEIC→JPG変換で結果的に容量半分のJPGが生成できるのはよいことですよね?

こんなにシンプルで、無料で使えるなんて、すばらしいの一言!

iPhoneでの写真撮影時にHEICではなくJPGで保存する設定方法

とにかくHEICがわずらわしい!という方は、iPhoneの設定で写真の保存形式をあらかじめJPGに設定することをおすすめします。

そんな方法もあるのですね。

HEICはJPGに比べて保存容量が少なく済むという利点があるようですので、あまり写真を撮ることがない方や、十分な容量が確保できる方向けです。

  1. iPhoneのアプリ「設定」をタップ

  2. 「カメラ」をタップ

  3. 「フォーマット」をタップ

  4. 「高効率」→「互換性優先」を選択

この設定のタイミング後に、設定した方法(高効率=HEIC、互換性優先=JPG)で保存されるようになります。

こんなことをしなくても、Googleフォトがアップロード時かダウンロード時に自動的にJPGにしてくれるようになるとありがたいのですが(笑)


いかがでしたでしょうか?

同じように困っている方が必ずいらっしゃると思い、記事にしてみました!

お役に立てたら幸いです。

wordpress

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事が役に立ったらシェアをしてもえらるとうれしいです☆

この記事を書いた人

「ハッピー!」な人生を歩むために七転び八起きする幸せクリエイター。
日々を幸せに過ごすために役立つ情報や子育ての日常を自身の経験をもとに発信しています。すべての経験は幸せに続くと信じて「ハピネスリテラシー」を向上させていきましょう☆

※当サイト・ブログ記事はすべてオリジナルです。著作権は全てSTEP BY STEP!に帰属します。無断転載不可。

目次